green(乗車編)



0 Comment

グリーンライン


昨日開業した横浜市営地下鉄グリーンラインに乗ってきました。
横浜市営地下鉄に乗るのは初めてなので楽しみ。


中山駅
緑色の案内板が鮮やか。


ホーム
4両編成です。
標準軌のわりには車内がそんなに広くない気がする。
通勤ラッシュ時にはひどい目に遭いそうだな。
そんなに混まないのかな?


いってらっしゃーい
写真を撮るために1本お見送り。

隣の川名町駅は地上駅なのでここで、もう1回撮影。

横浜市交通局10000形


終点 日吉駅改札
合わせ鏡のように向かいに東横線の改札があります。

あとは東横線に乗って、ちょっくら東京まで。

撃ち落とせー!撃ちまくれー!



3 Comment
Amazonからまた何か届いたよ。


ブラックサレナ
BANDAI 魂SPEC XS-07

映画「機動戦艦ナデシコ The prince of darkness」においてテンカワ・アキトが復讐鬼となって乗り込む機体。

この映画大好きでして、当時、高校生だった俺は3回も見に行った(あほー)。
高校生の財力で、映画3回は何気につらかった覚えが。


しっぽ
ながっ!この先端はマニピュレータになっていて、器用にボタンを押したりするんです。


アキト用エステバリスカスタム
こいつがベースの機体。
これに追加装甲や高機動ブースターを装着していくとブラックサレナになる。

つまり・・・、こいつもエグゼリカと同様パーツ数が多い。


装着途中
追加装甲や高機動ブースターの作りや組み付け方にバンダイの脅威の技術力を感じる。
しかし、ブラックサレナは本当に無理矢理に強化した機体だなと思います。
アキトの復讐に対する執念の現れですかね。

鳥のような形の高機動形態にも変形できるんですけど、僕は力尽きた。
組み上げて写真を撮るのにけっこう労力を使う。
黒い機体のせいか、なかなかうまく撮れないし。

(最近のコメント)
追加しました。
以下を参考にしました。
Blogger Beta に「最近のコメント」を付ける(clmemo@aka)

最近、変なコメントが一件きましたね。

See please here

hereにリンクが張られているんですけど。
身内以外、しかも海外の人からコメントなんて珍しいと思いましたけど、怪しすぎるコメントだな(笑)
リンク先はxp-protect-2008.com。
ざっと調べたところ、どうやらあなたのPCはウイルスに感染していますとか警告メッセージを出して、対策のためにアンチウイルスソフトをインストールしましょうと促してくるみたいですね。
と言っても、インストールされるのはアンチウイルスソフトの振りしたアドウェアやスパイウェアというオチみたいです。
クリックしちゃ駄目ですね。
しかし、コメントを貰った立場からすると、何だかクリックしたくなってしまうな。
何というか心理的に弱いところを突いてくる感じ。コメントなんか滅多につかないから余計にな。

Jターン その6



3 Comment
仙台駅から


改札
今年の2月に何十年ぶりかに復活された大時計。
費用は約1000万円とか(マジか)。


駅前


駅舎



街中を軽く歩いてみる。
新潟より断然、賑やかな気がします。
日本海側より太平洋側のほうが東京と行き来しやすいせいかな?


仙台のメロンに潜入せよ!
メロンだけじゃなく、とらもあります。
俺は新潟では生きていけないが、仙台でなら生きていけると思った。

では、そろそろ次の列車で移動開始しますか。


常磐線に乗ります。
実家に帰るときにお世話になる列車。
ただし、今回は上野からではなく、仙台から乗る。


E721系


一面の田んぼ。
思うに車窓から見れる景色の大半はこんな感じだなと思う。
違いといえば、田んぼが広がる向こう側に山があるかないか。

ざっと調べると、日本の面積は約37.8万km²、農地面積は約4.7万km²。
割合として12~13%。
日本は約70%が山なので、平地の30~40%ぐらいになるのかな。
うーむ、もうちょっと割合が大きいかなと思っていたが。
閑話休題。


大きな地図で見る


原ノ町にて415系に乗り換え(415系の写真は後で)。


2日目も暮れてきました。


大きな地図で見る


いわき


乗り換え


415系
去年の春までは上野まで上ってきていた。
もう、上野では見られないけど、北の方で頑張ってます。

すっかり暗くなってしまったので、ここから先は写真も少なめです。


大きな地図で見る

日立駅で大量に日立社員が乗り込んできて2駅ぐらいであっという間にみんな降りていく。
そういえば今日は金曜で平日でした。


勝田
乗っていた列車は水戸まで行くのだが、あえてその手前の勝田で降りて、勝田始発に乗り込むのだ。


おお、とうとう上野行きが・・・。


E533系


大きな地図で見る


土浦
今日の移動はここまで。
横浜まで帰れないこともないのですが、せっかく実家の近くまで来たので、泊まっていきます。


今日の晩御飯
仙台駅で買っておいた牛たん弁当。
仙台といえば牛たん!
オージービーフのマークがついているけど気にするな!
紐を引いて5~7分待てば、あつあつで頂けます。
うまい!



3月23日 - 3日目



ここから先は目新しいものはありませんが、しっかりお家に帰るまでが遠足です。


土浦駅


ガラーン、独り占め状態。


今回の旅も終盤。


大きな地図で見る


上野


上野駅構内
みやげ物屋とかが既に閉まっているので寂しい。


京浜東北線E233系
こいつが青いLEDの光を夜の闇の中に浮かばせながら走ってくる姿はなかなか格好良い。


大きな地図で見る

東神奈川駅

横浜線205系

お家に着きました。

今回の旅はこれにて終了。
京都から大きく弧を描いて横浜へと帰ってきました(だからJターン)。
今回は余目で太平洋側へと渡りましたが、いつかは秋田、青森、そして北海道と行ってみたいですね。

Jターン全6回、お付き合いありがとうございました。


大きな地図で見る
大まかなルート

Jターン その5



0 Comment
余目から

陸羽西線へ乗り換え

別名 奥の細道 最上川ライン


車内


風力発電


最上川沿いに奥羽山脈へと分け入っていく。
小さな滝があったりして、なかなか良い景色です。


雪がちらほらと残ってますね。


とか言ってるうちに一面真っ白に。

この2つの写真はちょっと失敗だったかな。
雪の影響か露出アンダーな感じになってしまった。せっかくの雪が白く見えない。
撮っているときは気づかなかった・・・。

後部運転席より
雪の中をひた走る。


大きな地図で見る


新庄


ここで次の列車への連絡待ち。


山形新幹線と奥羽本線(山形線)
在来線と同じ線路を使用するので、新幹線と在来線が並んで停車している光景が見られる。


自動改札はないけど新幹線乗車用のSuica改札機はある。


駅舎
う~、山の中なのでやっぱり寒いです。

では次の列車に乗って、奥羽山脈を越えていきます。

陸羽東線
別名 奥の細道 湯けむりライン







まさに湯けむり!温泉だらけだぜ!


大きな地図で見る

奥羽山脈を抜けました。


小牛田

東北本線に乗り換え。ここからは太平洋側を南下して行く。

719系


太平洋こんにちは


大きな地図で見る


仙台に到着

ここから旅は終盤戦です。
つづきは次回