年末も通常通り営業中



0 Comment
何が営業中って、オタク業がです・・・。


朝早くから新宿です。

テアトル新宿で劇場版「空の境界」の第2章を見てきました。

殺人考察(前)

モーニングショーは全席自由なので立ち見も覚悟していたのですが、30分前でも空いている席は結構残っていました。
やっぱり12/30だからですかね。それでも開始前には席はほとんど埋まっていたようですが。

内容は(前)とあるように前編なので、何も解決せずに終わっています。
しかも殺人考察(後)は最後の第7章なんですよね・・・。
全7章でひとつの作品となるので、謎のままな部分が多々あり。
僕も原作の小説は忘れ気味なので???となってます。

今回も絵や動き、そして場面ごとの雰囲気の質はすごく高かったです。
血の表現がすごく生々しかった・・・。

帰りの電車

E233系 京浜東北線
1週間くらい前から走り始めているのですが、やっと出会えました。

電車雑誌を見ていると、東海道線にもE233系が登場する模様。
ということは、東海道線 211系の姿がじきに見られなくなってしまうのだろうなぁ。

(本1冊ご紹介)
ゆうなぎ

僕はこの作品が復活するのを待っていた!
かつて富士見F文庫から2冊出たきり、何の音沙汰もなくなってしまったのですがHJ文庫で復活なされた。
とてもいい雰囲気の小説なんですよ。
特に食事の場面が良くて、読んでいるとお腹が空いてきます。


明日は今年最後の戦いです。

明日の予想最高気温9℃、最低気温は1℃だそうです。
今朝は最低気温が9℃だったので、
明日は極寒地獄での戦いとなりそうだ・・・(-_-)

18切符 ROUND2



0 Comment

Ready ?

横浜駅

時刻は9:00。
大阪目指して東海道線に乗り込みます。

今回も富士山が見えました。

だいぶ下のほうまで雪を被ってますね。

もうすぐ終点の熱海。
ボックス席の車窓。

熱海近くになると、車内はガラガラになります。

熱海。
JR東日本→JR東海にチェンジ。

島田行き普通列車に乗車。

興津で下車。

折り返し興津始発の浜松行き普通列車を待ちます。

1本で熱海→浜松と行けない時は、このパターンが頻出。
島田で乗り換えても同じ列車に乗ることになるのですが、ここで乗り換えれば、始発なのでほぼ確実に座席に座れます。
時刻表所持の18切符旅行者は、だいだいここで下車します。
小さな駅なのに、何気に人が多かったり(みんな18切符所持者だと思われ・・・)。

興津→浜松→豊橋で新快速に乗車。
大府で普通列車に乗り換えて、大高で下車。

何で大高で下車するかというと、
新幹線がホームのすぐ傍を走るこの駅で一人撮影会するためだ!

揃い踏み!
約1時間粘りました。寒かった・・・。

普通列車に乗り込み、金山で後続の新快速を待って乗車。
金山で新快速に乗っておくと、名古屋で座席に座れる確立が高くなります。
素直に名古屋で乗り換えると座るのは難しいです。

写真は名鉄車両。
金山駅は東海道線の上りと下りのホームに名鉄のホームが挟まれているという、ちょっと変わった構造。

今回は名古屋に寄らずに一気に大垣へ。

すこし乗り換え時間があったので、改札の外に出ました。

大垣駅前。

米原着。
JR東海→JR西日本にスイッチ。

青い閃光 新快速!

あっ

という間に大阪着。

大阪駅のikari!

大宮駅のより広いので品数も多い!
翌朝の食料を確保。

梅田地下迷宮(街)の7-75出口を探索せよ!

すごく狭い店舗だけど好き。

地上へ上がります。

大阪駅前交差点

大阪駅すぐ近くの旭屋書店 本店

この本屋、1フロアは狭いですけど、上から下まで楽しめます。
なんといっても最上階は「鉄道・ミリタリー・車・コミック」ですからね。

梅田周辺は地下街も含めて本屋が多くあるので非常に楽しめます。


久しぶりの大阪なので歩いて天満橋の宿を目指します。
まずは御堂筋を南下します。

お初天神

飲み屋とかが集まってます。
ここにえんや(ぐるなび)という焼肉屋があるのです。けっこう旨いです。

終わりと始まり

梅田新道交差点
東京から来た国道1号がここで終わり、国道2号がここから北九州へと走り始めます。

大阪市役所

中之島公園でクリスマスのイルミネーションをやっていました。


これは中央公会堂。

イルミネーションを堪能したら土佐堀川に沿って天満橋の宿へ直行。
おやすみ。

次の日
いきなり、京都にいて、しかも夜になってます(気にしてはいけません)。

京都駅の大階段
この大階段にこんなに人が集まっているのを初めて見たような。
クリスマス効果ですね。


不二乃で関西勤務の会社の同僚と豆腐料理を美味しく頂きました。

帰りは新幹線ですよー

CLANNAD1



0 Comment

今月から僕は増税です・・・。
噂では2クールではなく、4クールらしいので1年間くらい。

デスマーチ



1 Comment
ブラック会社に勤めているんだが、もう俺は限界かもしれない
2ちゃんねるのまとめです。
全5部と長いですが、非常に面白かったのでご紹介。

もーいーくつねーると・・・



1 Comment
ふと考えてみれば、12月が残り2週間とちょっとしかない・・・


KURO-BOX/PROを購入しました。
NAS以外にもいろいろと遊べそうな奴です(と言うかそっちがメイン)。

とりあえずHDDを取り付けて動作確認。問題なし。
telnetで接続してログインなんかもしてみる。
うーむ、こういうのってログインするだけで楽しくなってきてしまうな。
Linuxコマンド打って反応が返ってくるだけで、ニヤニヤしてしまう。
暇を見て、ちょっとづつ弄っていきましょうかね~。

左にあるのはコミケ73のカタログ。
こちらもちょっとづつチェック中。


東京駅GRANSTAにあるeashionのハンバーグ弁当。
これうまいです。
ハンバーグにソースがかかってなく、塩とコショウ(あとスパイスも入ってるかも)だけで味付けしてあるのが、「ハンバーグそのものの味で勝負じゃあ!」って感じです。


東京駅地下ホーム、横須賀線。

コメントお返事
>18切符って今の時期あったんだ。
毎年12/10ぐらいから使用可能に。今年は来年の1/20までが使用可能期間。
あとは3月から4月の上旬にもありますよ。
春、夏、冬とあるのです。
秋にはない。代わりに鉄道の日の記念切符がありますけど(18切符とほぼ同じだが、お得度は少し下がる)。

18切符 ROUND1



1 Comment
1回目~


高崎線直通湘南新宿ラインで大宮に来ました。


東武野田線に乗り換え。

古い列車だ~


南桜井にて下車。


ここからは徒歩。てくてく・・・


名前は知らないが、たわわに実ってますな。
冬に、この赤は存在感が圧倒的です。

江戸川に合流。

天気はいいのだが、風が強くて寒い・・・。

目的地に到着。



首都圏外郭放水路

他所様のブログなどでも紹介されているので、わりと知っている人も多いと思われますが。
ここの地下のあれを見学しに来たのだ。

あれとはこれだー!










調圧水槽
壁際の階段を下りてここに来るときは、上から見下ろす形になるので圧巻です。
神殿と例えられていますが、僕はイベント設営前の東京ビックサイトに雰囲気が似ているなーとか・・・(もうすぐコミケだからそう思ったとかじゃないぞ)。

年に5~7回稼動するそうな。
意外に少ないような気もするが、水害が起こるような雨はそんな頻繁に降らないかと考え直す。頻繁に降られても困りますものね。

そういえば、シンガポールから取材に来た人たちもいましたよ。





第1立穴
この穴の遥か下にトンネルがあって、そこから水が流れてくる。
残念ながら穴にはこれ以上近づけません。

地上に生還。

このグラウンドがちょうど調圧水槽の真上になるそうな。

見学会は終了。
来た道を戻って、東武野田線にて大宮まで戻ります。

往きではできなかった大宮駅探索を実行。
大宮駅も東京駅のGRANSTAと同じくらいの規模でいろんな店が改札内にあるので驚きました。
おおっ、ikariじゃないか!

このスーパー好きなんですよ。
大阪駅のよりは規模が少し小さいですが、大阪を離れて以来、ご無沙汰だったので嬉しすぎる!

京浜東北209系500番台

これに乗って秋葉原に寄ってから帰ります。