
最後に乗る列車は特急ソニック 885系。

通称、白いソニックです(白くないソニックもあるのです)。
でも、宮崎応援キャンペーンの一環でラッピングされて、猫ソニックになってました。


グリーン車に乗ると、シースルーになっている運転席が拝めるのですが、そんな金はない。


こいつのインテリアもどえらいもんです。

墨画。編成によって絵が違うそうです。
パネルの隅には「快適な未来は JR九州がつくる」と書いてある。

あんまりにも近未来的な感じで落ち着かないな。
これに乗って博多まで約2時間。
博多到着は23:59。というわけで、博多に戻ってきました。
朝から日が変わる寸前まで、ずーっと列車に乗っていた一日。
大変、満足です。

今回のルート
より大きな地図で JR九州旅行 を表示
0 Comment:
Post a Comment